TI ホーム > ニュースリリース

ニュースリリース

TIのDLP CinemaR テクノロジーが新宿バルト9の全スクリーンに採用

2007年01月22日

~日本初の全スクリーンDLP Cinema対応となる「新宿バルト9」フルデジタル化でシネコンの可能性を一新~

~日本初の全スクリーンDLP Cinema対応となる「新宿バルト9」 フルデジタル化でシネコンの可能性を一新~

SCJPR-07-006 2007年1月22日

日本テキサス・インスツルメンツ(本社:東京都新宿区、社長:山崎俊行、略称:日本TI)は、2月9日(金)に東京・新宿にオープンする、シネマ・コンプレックス「新宿バルト9」(株式会社ティ・ジョイ/TOHOシネマズ株式会社の共同経営)の全9スクリーンに、TIのDLP Cinema® テクノロジー を採用した、NECビューテクノロジー株式会社(社長:雄川孝志、本社:東京都港区)のDLP Cinema映写機が設置されたと発表しました。これによって同館は、日本初となる全スクリーンがデジタル・シネマ対応の未来派シアターとなります。

フルデジタル化による"シネコンを超えたエンタテインメント・コンプレックス"
新宿バルト9は、TIのDLP Cinemaテクノロジーを採用した、NECビューテクノロジー社のDCI規格注1準拠デジタル・シネマDLP Cinema映写機「NC2500S」7台、「NC800C」2台の合計9台の導入により、全スクリーンのフルデジタル化を実現しました。これによって映画だけでなく、スポーツ、舞台やコンサートといったデジタル・コンテンツ上映など、映画館の枠にとどまらない、全く新しい都市型エンタテインメントの提供が可能となります。

TIのDLP Cinema テクノロジーは、テキサス・インスツルメンツが開発したDLP® テクノロジーをベースに、特に映画業界のニーズに合うよう最適化したデジタル映写技術です。DLP Cinemaテクノロジーでは、フィルムを使用せずにデジタル映写機で映画を上映するため、オリジナルに忠実な色合い、高い輝度とコントラスト比、高精細な映像を実現します。また、ロングラン上映でも公開初日と変わらない安定した高画質を提供します。またDLP Cinema映写機は一台で3Dデジタル映写が可能で唯一の商業用3Dソリューションを実現しています。2007年初頭には全世界のスクリーン設置数が3,000を超えるなど、DLP Cinema テクノロジーは、デジタル・シネマ上映の業界標準として広く採用されています。

<新宿バルト9>
住所 : 東京都新宿区新宿3丁目1-26 新宿三丁目イーストビル 9~14階
シネマ施設概要 : 約5500平方メートル(1663坪)、9スクリーン、総座席数 (車椅子席含む) 1842席(70席~433席)
経営 : 新宿バルト共同事業体 (株式会社ティ・ジョイ、TOHOシネマズ株式会社)
運営・番組編成 : 株式会社ティ・ジョイ
オープン日 : 2007年2月9日(金)

DLP テクノロジーについて
テキサス・インスツルメンツのDLP映像テクノロジーは鮮明で明るくシャープな映像を提供します。大画面HDTV、ビジネスおよびホームシアター向けフロントプロジェクタ、業務用大型プロジェクタ、デジタル・シネマ用映写機(DLP Cinema)などに採用されています。現在世界75社以上の企業がDLPテクノロジーを採用した製品を設計、製造、販売しています。DLPテクノロジーは、デジタル・シネマ上映における実績をベースに開発された、唯一のHDTV向け技術です。またデジタル・シネマ上映の業界標準であるDLP Cinema 映写機は、全世界の3,000以上の映画館で採用されています。すべてのDLPチップの中核には、最大220万個の極小ミラーが敷き詰められており、これらが超高速スイッチとして機能することで高解像度・高信頼性を誇るフルカラー画像を作り出します。DLP テクノロジーは、そのチップ・アーキテクチャと高速な応答速度という独自の特長によって、スムーズな画像と動きの速い動画の優れた再生機能を実現します。1996年初頭の量産開始から現在までDLPサブシステムは累積出荷台数1,000万台を記録しました。

DLP Cinemaに関する情報は、www.dlpcinema.com/jpでもご覧いただけます。

関連リンク  
DLP® 製品 トップページ

注1: DCI規格:デジタル・シネマの技術標準を定めた規格。米ハリウッドの映画大手による業界団体(Digital Cinema Initiative)が策定
※ DLPおよびDLP Cinemaはテキサス・インスツルメンツの登録商標です。その他の製品および名称はそれぞれの所有者の商標もしくは登録商標です