世界を表すデジタルイメージで、アステラスが世界中の患者さんのために活動に取り組むグローバル企業であることを示しています。

ニュース

アステラスは、当社のビジネス、サイエンス、製品に関連する、迅速かつ正確な情報提供に努めています。このセクションでは、投資家や報道関係者向けにグローバルの情報を提供しています。各地域のニュースについてはローカルニュースセクションをご覧ください。投資家や報道関係者以外の方は、こちらをクリックしてください。

過活動膀胱治療剤 ミラベグロン 「日本薬学会創薬科学賞」受賞のお知らせ
2014年03月27日

アステラス製薬株式会社(本社:東京、社長:畑中 好彦、以下「アステラス製薬」)は、このたび、当社が創製・開発した選択的β3アドレナリン受容体作動性 過活動膀胱治療剤 ミラベグロン(日本での製品名:ベタニス®)の創薬研究に対し、「平成26年度 日本薬学会創薬科学賞」を受賞したことをお知らせします。

 日本薬学会の「創薬科学賞」は、医薬品の創製及びそれに関連した薬学の応用技術の開発に関して、医療に貢献した優れた研究業績に対して授与されます。1988年の本賞設立以来、当社は通算5度目の受賞(合併前の旧社、山之内製薬、藤沢薬品での受賞も含む)となりました。

 このたびの受賞理由として、現在過活動膀胱治療剤として用いられているムスカリン受容体拮抗薬と比較すると、ミラベグロンは口内乾燥等の有害事象を発現する頻度が低く、膀胱のβ3アドレナリン受容体刺激作用を介して蓄尿時の膀胱を弛緩させることで、蓄尿機能を改善するとともにQOLを向上させる点、またアドレナリン関連化合物の特許が多い中、活性と選択性に優れた独自の開発化合物を創製し、他社に先駆けて薬剤を開発し臨床現場に提供できた点が挙げられました。

 ミラベグロンは、ファースト・イン・クラスの過活動膀胱治療剤として、過活動膀胱における尿意切迫感、頻尿及び切迫性尿失禁を適応症に、2011年9月に日本で発売が開始され、2014年1月末現在、「ベタニス®」等の製品名のもと、19か国(日本、米国、カナダ、イギリス、ポルトガル、デンマーク、他)で発売されています。

 アステラス製薬は、科学の進歩を患者さんの価値に変えて届けることで、病気と闘う患者さんの明日を変えるために、これからもチャレンジを続けていきます。

以上

 
メディアからのお問い合わせ
広報
TEL: 03-3244-3201 
受付時間:月曜~木曜日 8:45~17:45、金曜日 8:45~16:00(土日・祝日・会社休日を除く)