世界を表すデジタルイメージで、アステラスが世界中の患者さんのために活動に取り組むグローバル企業であることを示しています。

ニュース

アステラスは、当社のビジネス、サイエンス、製品に関連する、迅速かつ正確な情報提供に努めています。このセクションでは、投資家や報道関係者向けにグローバルの情報を提供しています。各地域のニュースについてはローカルニュースセクションをご覧ください。投資家や報道関係者以外の方は、こちらをクリックしてください。

OSI Pharmaceuticals社の株式公開買付けに関するHart-Scott-Rodino法 待機期間の満了について
2010年03月20日

アステラス製薬株式会社(本社:東京、社長:野木森 雅郁、以下「アステラス製薬」)は、当社によるOSI Pharmaceuticals, Inc.(本社:米国ニューヨーク州メルビル、以下「OSI Pharmaceuticals 社」)の株式公開買付けに関し、米国の独占禁止法Hart-Scott-Rodino Antitrust Improvements Act of 1976(以下「Hart-Scott-Rodino法」)にもとづく待機期間が満了しましたので、お知らせ致します。このたびのHart-Scott-Rodino法にもとづく待機期間の満了により、本公開買付けの条件のひとつが満たされたことになります。

   2010年3月1日付け当社プレスリリース「米国医薬品会社OSI Pharmaceuticals社に対する株式公開買付けの開始に関するお知らせ」に記載の通り、当社の米国持株子会社アステラスUSホールディングInc.(本社:イリノイ州ディアフィールド)の100%子会社Ruby Acquisition, Inc.が、OSI Pharmaceuticals社の普通株式を1株あたり現金52ドルで買い取る公開買付けを米国時間3月2日に開始しました。本公開買付けは、資金調達やデューディリジェンスを一切条件としておらず、慣例的な要件のみを成立の条件とするものです。

[Hart-Scott-Rodino法について]
   合併や買収などの企業結合の事前届出を定める法律で、この法律のもとでは、一定以上の規模の企業結合などを行うにあたって、事前に米国司法省と米国連邦取引委員会(独禁当局)に届け出る必要があります。原則として届出から30日間は、待機期間として合併や買収を実施することは禁止されますが、独禁当局が合意した場合にはその期間を短縮することができます。
   本公開買付けについても事前に届け出る必要があり、待機期間の満了を本公開買付けの条件のひとつとしていました。なお、本公開買付けについては、待機期間は15日間に短縮されていました。

 

以 上

 
メディアからのお問い合わせ
広報
TEL: 03-3244-3201 
受付時間:月曜~木曜日 8:45~17:45、金曜日 8:45~16:00(土日・祝日・会社休日を除く)